10月ももう下旬。。あっという間に一か月が終わってしまいますね💦💦
10月のイベントはハロウィン🎃ですよね!みなさん仮装されますか??
夏の暑いイベントからハロウィンになり、11月って何もないじゃん!!
ってことで、何かおもしろいことがないか探してみました~
クリスマスシーズンに人気のイルミネーション!!
11月、いや10月下旬から始まっているところがあります!!!
今回はその中から一つオススメします☆
目次
✨TOKYO MEGA ILLUMINATIONとは?
な、なんと場所は「大井競馬場」🏇🏇🏇
競馬場ならではのお楽しみがあるみたいなので紹介します🤗
最近、テレビCMでも見ますね📺✨
マップをクリックするとホームページに移ります
全体マップです↑↑ エリアが2あって楽しそう!
✨メガイルミネーションって何?
「馬」「人」「文化」の融合により発展してきた壮大な大井競馬場を舞台に、江戸からTOKYOの原風景と、新たな演出による光の絶景の数々(虹色に輝く光の大噴水・光の樹木と天空のオーロラ・桜花に煌めく100mの光のトンネル)を存分に体感してください。
(ホームページより)
ライトの効果を使った大噴水やオーロラ、光のトンネルが楽しめて盛沢山のようです!
✨噴水ショー
水と光のエンターテイメントです。音楽とともに噴水が水柱を作り、それをカラフルなライトが飾ります。
今年演出するサウンドは「和太鼓三味線・天地雷鳴」と「ホルスト惑星・木星」だそうです。
後者の音楽はオーケストラでもある有名なもので知っている方も多いと思います。昔、平原綾香さんが日本語歌詞をつけて歌ったのがヒットしました♪
どのような水と光の動きになるのか楽しみです😄
【噴水スケジュール(16:30開場の場合)】
20分毎に1回約5分(2種類の演出を交互に開催するそうです!)
17:00~、17:20~、17:40~、18:00~、18:20~、18:40~
19:00~、19:20~、19:40~、20:00~、20:20~、20:40~
✨オーロラ鑑賞
フルカラーレーザーを使って、空中にオーロラのようにきれいな光のカーテンを作ります。こちらも音楽とともに楽しむことができます☺
【オーロラスケジュール(16:30開場の場合)】
20分毎に1回約15分
17:05~、17:25~、17:45~、18:05~、18:25~、18:45~
19:05~、19:25~、19:45~、20:05~、20:25~、20:45~
噴水とオーロラのスケジュールを見るとうまくいけば短時間でどちらも見られる!
計算されています♪
✨イルミネーションのフォトスポット
噴水とオーロラだけでなく、他にもフォトスポットがあるので必見です!
映えるところがたくさんありそうです♪♪
競馬場だけにメリーゴーラウンドがあるのですが、
ライトアップされるとすっごくロマンティックですね!告白スポットになったりして💕
その他見て回ったら楽しめそうなスポットがたくさんあります↓↓↓
✨イルミネーション開催中の馬とのイベント
競馬場だからできる!馬とのふれあいイベントもあります🐎
土、日、祝日などの一部営業日にはミニチュアホースやポニーとふれあえます♪
✨飲食も楽しもう!
見るだけでなく、食事やお酒を楽しむことができるスポットも点在しています🤤
きれいなイルミネーションの中でおいしい料理やお酒も楽しみたいですよね
(写真の左から)
ステーキ 1680円、ポークソーセージ 600円、牛すじ 650円、
ガーリックシュリンプ 1280円、フレンチトースト(数量限定) 1000円
✨イルミネーションの混雑予想
意外とそんなに大混雑にはならないようです😁
理由は、そんなに知られていない穴場スポットだから
CMでも見たことないし、電車の中吊り広告でも見たことない。。
あまり露出していないので、「知る人ぞ知る」っていうスポットです!
お客さんの年齢層も「競馬場」ということからか年齢層高めで、落ち着いている模様。
ファミリーも来ているとの情報です!
✨イルミネーションのチケット情報
チケットは当日券と前売り券がありますので、両方載せます。
当日券 | 前売り券 | セット料金 | 団体 (10名以上) |
障害者 割引 |
|
大人 (18歳以上) |
1,000円 | 800円 | 1,300円 | 800円 | 600円 |
小人 (小・中・高生) |
500円 | 400円 | 800円 | 400円 | 300円 |
※「セット料金」は、場内クーポン500分付きです。
飲食&物販のみで使用できます。
チケットはできれば「前売り券」を買った方がお得ですね!こちらをチェック↓↓
※ロゴをクリックするとページが移ります
✨大井競馬場の場所は?
近くにしながわ水族館もあるので、イルミネーションを見る前に水族館へ行っても楽しそうです🐬🐧
【電車を利用する場合】
東京モノレール:「大井競馬場前」駅下車、徒歩2分
京浜急行 :「立会川」駅(急行停車)下車、徒歩12分
【バスを利用する場合】
都営バス:「品川駅高輪口」[JR品川駅高輪口(西口)2番乗り場]乗車、所要時間 約8分
[新浜川橋]バス停下車、徒歩5分
京急バス: 「大森駅」[JR大森駅東口8番乗り場]乗車、所要時間約9分
「大井競馬場駅前」バス停下車、徒歩約2分
京急バス: 「大井町駅」[JR大井町駅東口2番乗り場]乗車、所要時間約9分
「大井競馬場駅前」バス停下車、徒歩約2分
【車を利用する場合】
首都高速1号羽田線平和島IC 約5分
首都高速湾岸線 大井南IC 約5分
駐車料金 : 普通車1,000円 大型車5,000円
駐車場利用時間: 原則、開場の15分前から閉場30分後まで
(駐車場への最終入場は20時20分)
※収容台数約700台の駐車場あり
イルミネーションといったら12月の特にクリスマスシーズンがメインだと思いますが、11月中ならピーク時よりも込んでいないと思うので、ゆったり楽しむことができるでしょう!
イベント事が落ち着く11月にぜひイルミネーションを見て癒されましょう✨✨