そろそろ年末が近づいてきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
年末年始といえば、バラエティ特番の嵐。
その中でも、12月のお笑い賞レース系ネタ番組は毎年人気を博しています。
漫才師のNo.1を決めるコンテスト「M-1グランプリ」や、人気芸人が一堂に会する「THE MANZAI」などは毎年高視聴率を獲得していますが、
上記の番組と並んで今人気急上昇中なのが、女性芸人のNo.1を決める大会「THE W(ザ ダブリュー)」です。
「芸人さんといえばやっぱり男性の方が面白いでしょ」と思っている方もいると思いますが、
最近の女性芸人の方をなめてはいけません。
男性芸人に勝るとも劣らない面白さで、笑いの渦へと視聴者を巻き込んでいきます。
今日はそんな女性芸人No.1を決める大会である「THE W」についてご紹介していきたいと思います!
1 「THE W」の概要
まずは「THE W」の概要について説明していきます。
女芸人No.1決定戦「THE W」は2017年に始まった、女性芸人のみで競うお笑いのコンテストです。
日本テレビの主催で、毎年最終日の決勝戦は日テレ系で夜8時より放送しています。
「THE W」の「W」には、「WARAI(笑い)」と「WOMAN(女性)」という2つの意味があるそうです。
2020年で第4回目の開催となりますが、出場者数は年々増加の一途をたどり、2020年には過去最多の646組が出場しています。
それとともにネタのレベルもどんどん上がってきており、今年も昨年以上の盛り上がりとなることでしょう。
2 歴代優勝者一覧
次に、2017年の第1回から2019年の第3回までの歴代優勝者を一覧で紹介します。
【第1回(2017年)優勝】
ゆりやんレトリィバァ
初代女王のゆりやんレトリィバァさんは、言わずと知れた女性ピン芸人界の売れっ子です。
その圧倒的なビジュアルのインパクトと素っ頓狂なギャグや言葉選びから、多くのファンに愛されていますね。
【第2回(2018年)優勝】
阿佐ヶ谷姉妹
中年女性コンビの阿佐ヶ谷姉妹は、見た目こそ普通の女性であるものの、ネタの面白さはピカイチ。
また最近は「ヒルナンデス」の旅リポートなどで見せる、ほっこりするような雰囲気にも人気が集まっています。
【第3回(2019年)優勝】
3時のヒロイン
トリオである3時のヒロインは、キャラの濃いかなでさん・ゆめっちさんの2人に、立ち位置真ん中の福田さんがキレキレで突っ込んでいく面白さが笑いを誘います。
「THE W」決勝ネタである「アッハーン」は、今や誰もが知っている鉄板ネタとなりましたね。
3 2020年の決勝戦日程と決勝進出者は?
2020年の決勝戦は、12月14日(月)の夜8時00分~10時54分に日本テレビ系で生放送で行われます。
決勝戦出場者は、以下の10組です。
・ゆりやんレトリイバァ
・はなしょー・Aマッソ
・ぼる塾
・吉住
・スパイク
・TEAM BANANA
・オダウエダ
・にぼしいわし
・紅しょうが
・・・なんだか食べ物の名前の方が多い気がするのは、私だけでしょうか?(笑)
なんて冗談はさておき、今年は豪華なメンバーと期待のルーキー枠が半々といったような構成となりました。
初代女王のゆりやんレトリィバァさんは2度目の優勝をかけて3回目の決勝進出。
昨年の準優勝コンビのはなしょーも同じく3回目の決勝進出で、悲願の優勝を狙います。
最近はバラエティに引っ張りだこのぼる塾も、決勝までのぼってきました。唯一のトリオでどんなネタを見せるか楽しみですね。
個人的な優勝候補ではないかと考えているAマッソは、漫才もコントも超一流の実力派コンビです。
その他にも実力未知数の若手女性芸人たちが数多く進出しており、大混戦の予感がしますね。
4 最後に
「THE W」決勝まではまだ1ヵ月近くありますが、今から楽しみで仕方がないですね。
Youtubeチャンネルを開設している女性芸人さんも数多くいるので、是非そちらをチェックして予習してみてくださいね!