LINEやSUGARで”彼氏感”がハンパないと話題になっていますが、開設された佐藤健さんのYouTubeチャンネル”たけてれ”も見逃せないものとなっています♪
第一回目はドラマ『恋はつづくよどこまでも』で共演した上白石萌音さんをゲストに迎えて、胸キュンキュンな約1時間の内容となりましたね!
第2回目は佐藤健さんの親しい友人でもあり同じ事務所の同志である神木隆之介さんらとのドライブ旅です♪
ドライブ旅で行ったロケ地がどこなのか気になるところですね!
場所が分かったらぜひ行ってみたいところでしょう!
そこで今回は佐藤健YouTubeドライブ旅のロケ地でカレー屋や温泉はどこ?についてまとめてみました!
ぜひ最後までお読みいただき、自由に外出できるようになったら行ってみましょう🤗



ドライブ旅のロケ地
第二回目の佐藤健さんのYouTubeチャンネル”たけてれ”では、同じ事務所のイケメン俳優3人が登場します!

ちょっとお笑いの方のようなお顔になってしまっている人もいますがww
佐藤健さんへ癒しの旅をプレゼントするべく登場したのは、同じ事務所アミューズのイケメン俳優です♪
神木隆之介さん、渡邊圭祐さん、桜田通さんの3人が登場し、画面もさらに豪華✨✨
そんなお三方が佐藤健さんを連れて行ったのはどこでしょうか~??
カレーのお店
千葉への道中の車内で渡邊圭祐さんが佐藤健さんのために探したのがカレーがおいしそうな喫茶店でした!
昔ながらの具が溶け込んでいるというカレーのお店を見つけ出しました!🍛
佐藤さん曰く、「一番いいやつだ」ということらしいです🤤


佐藤健さんがおいしそうに食べていたポークカレーが味わえるのはこちらです!
千葉県の稲毛海岸の近くなので、ドライブついでに一息つくのに最適ですね♪
佐藤さんたちはカレーを食べていますが、ホームページを見てみると、ケーキの種類が豊富のようです。
またお店の名前にもなっている「自家焙煎珈琲」もぜひいただきたいですね☕♪
ちなみに、ポークカレーのほかににもナポリタンを注文していましたが、けっこうボリュームがありそうです!



スパゲッティをこんなに豪快に食べる神木くんの姿は珍しいけど、見てると食べたくなってきちゃいますね♪♪
トランポリンができる施設


佐藤健さんたちがかなりはしゃいで楽しんでいた施設は「グリーンアロートランポリンパーク 」で、東京都と千葉県に全9施設あるようです。
駅前のショッピングモールの中にある施設で、普段は大人から小さいお子さんまでたくさんの利用客がいるようです♪
トランポリンだけでなく、クライミングや卓球もできて楽しそうですね!
またカフェも併設されているので、運動した後の休憩やカフェのみ利用もいいですね😊
本日もトランポリンパーク袖ヶ浦駅前店は各エリア賑わっております😊#グリーンアロー #トランポリン #ボルダリング #ロープコース #スラックライン #キッズパーク #アクアライン #海ほたる #タピオカ #カフェ #スポーツ #回転寿司 #卓球 #ミニセグウェイ #オリンピック #三日月 #龍宮城 pic.twitter.com/YwFmh24GRM
— グリーンアロー トランポリンパーク 袖ヶ浦駅前店 (@GA_trampoline_S) February 9, 2020
4歳以上なら誰でも楽しめるクライミング🎶
袖ヶ浦駅前店スタッフOさんがむらさき色のコースに挑戦!
動画の最後でハプニングあり🤗
女性の皆さんもTOPからの景色楽しんでみませんか!?#グリーンアロー #トランポリン #ボルダリング #ロープコース #スラックライン #キッズパーク #袖ケ浦市 pic.twitter.com/LUlR5OnGij— グリーンアロー トランポリンパーク 袖ヶ浦駅前店 (@GA_trampoline_S) September 5, 2019
温泉宿
やはり旅の癒しと言えば「温泉」ですよね♨♪




佐藤健さんたちが最後に訪れたのは温泉宿「滝見苑」です!
結構な内陸地なので、車で行くしかないところです。
しかし、養老渓谷駅から宿まで無料送迎があるようなので便利ですね♪

周りには自然しかないようなところなので、最高に癒しの滞在ができるでしょう!
佐藤健さんたちが利用した部屋は「310号室」ということが予告動画で分かっています😍

露天風呂・テラス付き和室とはなんと贅沢な!!!
特別な機会に利用したいお宿ですね♪
佐藤健YouTubeドライブ旅のロケ地でカレー屋や温泉はどこ?のまとめ
第二回目の配信となる佐藤健さんのYouTube動画”たけてれ”のロケ地について調査しました!
同じ事務所の神木隆之介さん、渡邊圭祐さん、桜田通さんが佐藤さんを癒しのドライブ旅へ連れて行った先は、千葉県にありました!
おいしそうなカレー屋さん、はしゃぎまくったトランポリン施設、おいしいお刺身を堪能した温泉宿はどこも注目したいところです♪
今は外出が難しい状況ですが、色々と落ち着いたら行ってみたいところばかりですね🤗
それでは今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました☺