ポケモンと吉野家の初めてのコラボ「ポケ盛」が12月19日(木)より開催されます!
初めてのコラボということで、注目度が高くなると予想されますが、それと同時に気になることがあります。
それは「売り切れの可能性はあるの?」ということでしょう。
今回は、ポケ盛の売り切れの可能性について、開催店舗の紹介や第2弾についてもご紹介していきます。
開催期間中に売り切れてしまったら悲しいですよね。。
ぜひ最後までお読みいただき、売り切れてしまう前にお店へ行きましょう!
目次
ポケ盛の売り切れの可能性は?
ポケ盛第1弾としての開催は2019年12月19日(木)~2020年3月18日(水)となっています。
開催初日の開始時間は午前11:00です!
ここで一つ注意点があります。
フィギュアがなくなり次第、終了となります。
フィギュアがもらえるセットは全部で3種類となっています。

ポケ盛の単品のみの注文もできますが、単品だとジュースとフィギュアが付きません。
「せっかくだったら」という気持ちでセットを注文する方もいると思うので、単品よりもセットの方が売れるのではないでしょうか。
全国の吉野家は1,227店舗となっています。
そのうち、非販売店となっているところもありますが、1,000店舗以上でこのポケ盛が販売されることとなるでしょう。
開催期間が3か月と長いので、さすがに1週間程度で終了ということにはならないと思います。
しかし、開催開始直後は特に殺到すると予想されます。
また、1セットでもらえるフィギュアは1種類で、種類を選ぶことはできません。
キャラかぶりなども考えられるので、全種類そろえたい方は何度もお店に行くことでしょう。
そう考えると、期間中いっぱいは持たないかもしれません。。
だいたい「1カ月」の目途で考えた方がいいと思います!
ですので、フィギュアをゲットしたい方はぜひ早めにお店に足を運びましょうね!!
ポケ盛開催店舗は?
先ほど、「非販売店になっているところもある」と言いましたが、本当にそうなのです。
お店に行ったらやってなかった!
なんて悲しいことにならないように、必ず販売店舗を事前にチェックしておきましょうね☆
非販売店舗は?
競馬場内の店舗を主に、16店舗では販売をしない予定だそうです。

競馬場は主に大人のみで行くところですから、対象外になったのでしょうかね^^;
販売方法が異なる店舗もある
テイクアウト容器のみの販売となるところが22店舗あります。
そして、その対象店舗はこちらです↓↓↓

ショッピングセンターや高速道路のPA・SAが多いようですね。

店内で食事をする場合は、ポケ盛専用のどんぶりがあります。
そのどんぶりは、完食するとどんぶりのそこに第1弾のいずれかのキャラクターが印字されているのですが、こちらの店舗ではテイクアウトのみですので、どんぶりの印字が見られないということになります。

↑このどんぶりがないということになります。
ポケ盛のどんぶりが目当ての方は、必ず販売店舗を確認の上、お店に行ってくださいね💨💨
ポケ盛第2弾は?
実は、このポケ盛キャンペーン企画は複数回実施が予定されているのです!
実施回数はコチラです。
2020年末までの1年間を目途に、
3カ月周期で4回コラボ商品を発売予定。
ということで、その第1弾がもうすぐ始まろうとしているのです!
第1弾の開催期間が2019年12月19日(木)~2020年3月18日(水)ということです!
ポケ盛開催期間予想!
一気に第2弾~第4弾までの開催期間の予想はズバリこちら!
第2弾 2020年3月19日(木)~6月18日(木)
第3弾 2020年6月19日(金)~9月18日(金)
第4弾 2020年9月19日(土)~12月18日(金)
日にちのズレはあると思いますが、1年に3カ月周期での開催となるとこのようなスケジュールになると予想できます。
実施スケジュールとしては過密なので、第1弾終了の1カ月~2週間ほど前ぐらいに第2弾開始のお知らせが出るのではないでしょうか(^^♪
第2弾のポケモンキャラクターは?
吉野家とのコラボということで、ポケモンキャラクターに「ドン」と付いた名前が登場していますから、第2弾も同じように「ドン」と名前に付いたポケモンキャラクターが登場するものと考えられます♪
第1弾で登場したキャラクターはコチラの6匹です。

その他に名前の最後に「ドン」が付くポケモンキャラクターを調べてみました。
カバルドン シビルドン サイドン
ドサイドン メガリザードンX メガリザードンY
ズガドーン







残りの「ドン」の付くポケモンキャラクターは7匹でした。
岩っぽいごつっとしたキャラクターが多いですね・・・
あと、最初のカバルドンというのはあんまりきれいそうじゃ・・・💦
吉野家とのコラボということで清潔さも問われると思うので、カバルドンの登場は少し難しい気もします💦💦
第1第では2種類のトリトドンが登場しているので、2種類のメガリザードンの登場は期待できるかもしれません😉
全4回の実施ということですが、「ドン」の付くポケモンキャラクターは調べたところ13匹となったので、何度か登場するキャラクターもいそうですね😁
ポケ盛のまとめ
今回はポケ盛の売り切れの可能性、開催店舗についてのご紹介、第2弾の予想をまとめました^^
開催期間は3カ月ですが、注目度が高くなるとフィギュアがもらえるセットを主に売れると予想されます。
フィギュアがなくなったら終了してしまうのですが、1カ月ぐらいが目途になると思うので、フィギュアをゲットしたい方は早めにお店に行きましょう!
店舗によっては非販売店舗や実施方法が異なる店舗もあるので、注意が必要です!
そして、第2弾以降もこれから1年間でどんどん開催される予定ですので、お見逃しのないようにしましょうね!
それでは、最後までお読みいただき、ありがとうございました☺