寒くなると温かいものが食べたくなりますね~😊
そんな時には 鍋 です🍲!
2019年11月22日(金)~24日(日)まで日比谷公園で開催されるイベントがあります!
今回は「ご当地鍋フェスティバル2019」についてご紹介します♪
ご当地鍋フェスティバルの混雑についてや値段、おすすめについてご紹介します。また、実際に行った方からの感想もぜひチェックして、ぜひご当地鍋フェスティバルに参加してくださいね🤗
ご当地鍋フェスティバルの混雑状況は?
去年の開催3日間のデータがありますので、見てみましょう。
前回(第5回)フェスティバル
期間:2018年11/30(金)~12/2(日)
11/30(金) | 44,909人 |
12/1(土) | 114,872人 |
12/2(日) | 107,204人 |
合計 | 266,985人 |
2日目と3日目は10万人を超える来場者でした!
週末ということで休みの方が多いですから、その分行く人も多くなりますね。
今年の開催日も初日が金曜日ですので、できれば初日に行ってしまったほうがよさそうです。土日だと、かなり混雑しますよ!
去年の混雑の様子はこちら↓↓
ご当地鍋フェスティバル2018にやってきた。会場の日比谷公園、最終日も混雑している。今日は寒いので温かい鍋はいいね。身体が温まるよ。日本酒祭りもあり楽しい。#ご当地鍋フェスティバル #鍋料理 #ご当地グルメ #日比谷公園 #東京都 #千代田区 #日比谷 #日本酒 #地酒 pic.twitter.com/F0Wp9PunH7
— さかきんぐ (@sakaking_777) December 2, 2018
最終日は絶対に混雑しています!が、日本酒祭りも一緒にやっていたり、寒い中で温かい鍋を食べるのは楽しいようですね♪
開場には座る場所もありますが、混雑すると場所の確保が難しくなります。早めに行って、座って食べたいですね😅
鍋のメニューや値段は?
ご当地鍋フェスティバルに行くなら、どんな鍋があっていくらなのか気になりますよね。
1種類だけにしておくか、いくつか食べてみるか、同行者とシェアするか・・・
参考のために、メニューと値段をチェックしておきましょう(^^♪
鍋のメニュー
日本全国の各地域の各地域の特色を活かして、旬の肉・魚・野菜・きのこを使った鍋が一度に味わえる・・・なんて魅力的なのでしょうか🤤✨
種類は豊富なので、ぜひ会場に足を運んで悩んでください(笑)
ホームページでは、全何種類かは書かれていませんが、一部の鍋が紹介されています!
それはコチラです↓



北海道から九州の様々なご当地鍋が一気に集まっていますね!どれもおいしそうで、できることなら全部試したいところですね🤤🤤
どれも珍しい簡単には食べられない鍋ばかりですが、その中でも特に気になる鍋を中心にまわりましょう!
鍋の値段は?
当日の鍋料理の値段はホームページでは出ていませんが、前回までのご当地鍋フェスティバルでの値段を見ると、1杯600~900円ほどになると思われます。
新潟の鴨ネギ鍋は600円ぐらいだそうです。鴨鍋はなかなか食べられないので、貴重ですね✨ぜひこの機会にいただきたいです🐓
さすがのカキ鍋は1,000円ぐらいしますが、おいしそうです😋♪
もし誰かと一緒に行くなら、1杯をシェアして色々な鍋を試すとおもしろいですね🍲
ご当地鍋フェスティバルのおすすめは?
色々なご当地の鍋がおすすめなのはもちろん!
鍋以外にもおすすめがありますので、ぜひ試してみましょう☆
おすすめ①ご当地フード






こちらのフードの料金もまだわかりませんが、だいたい400円~800円ぐらいを予定してください。
おすすめ②冬酒祭
お酒を飲む方はぜひこちらも楽しみに行きましょう🍶!
ご当地鍋フェスティバルと同時開催で「日比谷冬酒祭」も開催されます!
こちらはチケットを購入する必要があるので、事前にチェックしましょうね😊
【当日券】
- 飲み比べチケット(6枚): 1,000円
- 飲み比べチケット(3枚): 500円
- ちょこセット : 1,000円 +特製おちょこ(1コ)
【前売券】
- 座楽チケット : 4,500円
- グループセット : 6,000円
- シェアセット : 4,000円
座楽→限定3種飲み比べセット(2名分)+座席指定券(2名分)
グループ→飲み比べチケット(38枚)+特製おちょこ(2コ)
シェア→飲み比べチケット(28枚)+特製おちょこ(1コ)
どのくらい飲むかわからないという方は当日券でもいいと思います。
飲み比べをして楽しみたいという方はぜひ前売り券を買いましょう!
セブンイレブンかチケットぴあで購入可能です☆
【チケットぴあ発売予定】
販売期間: 2019/11/20(水)23:59まで
楽席チケット: Pコード 644-295
グループセット&シェアセット: Pコード 992-563
〈店頭〉セブン-イレブン、チケットぴあ店頭
〈WEB〉https://w.pia.jp/t/pia-nihonshu/
〈電話〉0570-02-9999(要Pコード)
ぜひ前売り券を買って、色々なお酒を飲み比べましょう!お気に入りの一品は何になるでしょうね(^^)
おすすめ③イベント
食べるのと飲むのとで楽しんだら、ステージパフォーマンスもぜひ見てください♪
大勢のご当地アイドルや芸人などが集合して、イベントを盛り上げます(^^♪
詳しい出演のタイムスケジュールはホームページで確認できますので、参考にしてください。
ご当地鍋フェスティバル開催期間
ご当地鍋フェスティバルはたったの3日間の開催期間となります。
開催日: 2019/11/22(金)~24(日) ※雨天開催
時間 : 22~23日 10:00~20:00、24日 10:00~17:00
料金 : 入場無料、飲食は実費
会場 : 日比谷公園「噴水広場」
最寄駅: JR線「有楽町駅」徒歩5分、日比谷線「日比谷駅」徒歩1分
フェスティバル最終日は17:00までと時間が短いので注意してください!
日比谷公園はフェスティバル以外にもお散歩にもいいので、食べ過ぎたら散歩で消費しましょう(笑)
ご当地鍋フェスティバルまとめ
3日間のみ開催の貴重なイベント「ご当地鍋フェスティバル」!
寒くなってきたこの時期にぜひ温かいものを食べに行きましょう😊
おいしい鍋料理はもちろん、おいしいフードやお酒の飲み比べもできるので、お友達や恋人、家族で遊びに行ってください☆
来場したみなさんの投票によって、ご当地「鍋」グランプリの順位も決まりますので、厳選してお鍋を楽しんで、投票してみてくださいね!
ぜひお気に入りの一品を見つけましょう🍲😁
最後までお読みいただき、ありがとうございました(^^)