月2日(水)からは毎年恒例のマクドナルドの月見メニューが登場しますね!
今年は定番の月見バーガーを始め、去年新登場した月見パイなど大家族なのが話題です!
そして、今年新たに登場するのが黒みつとわらびもちのマックフルーリー®月見✨
ネーミングだけでも和風を感じますが、今年初のメニューなのでカロリーや味が気になるという口コミもたくさん確認できました!
今回はマックフルーリー月見のカロリーや味は?感想や評判まとめはこちら!というタイトルでご紹介していきます!
ぜひ最後までお付き合いくださいね♪

マックフルーリー月見のカロリーと味
マックの月見メニューは去年登場して大人気となった月見パイがあるのに、マックフルーリー®月見まで登場して、どちらを食べようか迷っている方も多いことでしょう!笑
月見パイも見逃せませんが、やはり新登場メニューも試したいところですよね♪
アイスクリームが好きな方はもちろん、和菓子好きにも好まれそうでおいしそうなマックフルーリー®月見✨

さっそくカロリーや味などをチェックしましょう!
カロリー
マックフルーリー®月見のカロリーは発売開始されてから公表されるためまだわかりません。
わかり次第お伝えしますが、他のマックフルーリー®のカロリーも参考にしておきましょう。
※糖質は「炭水化物-食物繊維」で割り出しています。
商品名 | 価格 | 重量 | エネルギー | 脂質 | 糖質 |
マックフルーリー®月見 | 320円 | ||||
マックフルーリー®オレオ®クッキー | 240円 | 141g | 235㎉ | 6.9g | 37.1g |
マックフルーリー®ブラックサンダー | 290円 | 166g | 379㎉ | 16.3g | 50g |
マックフルーリー®超オレオ® | 290円 | 163g | 337㎉ | 10.5g | 51.8g |
味
マックフルーリー®月見の味は黒みつやわらびもちのトッピングにより、かなり和菓子風味だということが考えられますね♪
#月見ファミリー に #マックフルーリー月見 が新しく加わりました👨👩👦
マックフルーリー史上初😳わらびもちを使った新スイーツが登場❗黒みつソース、きなこ風味のコーンクラッシュの初めての味わいを☺️🍁秋の季節🍁に味わいたいと思ったらRT🔁https://t.co/NPoB6zzvZa#今年の月見 9/2(水)~🎑 pic.twitter.com/n82JsipyL3— マクドナルド (@McDonaldsJapan) August 28, 2020
・濃厚でコクのある黒みつソース
・柔らかなわらびもち
・きなこ風味のコーンクラッシュ
マックフルーリー®史上初でわらびもちが使われていて、黒みつソースやきなこ風味のコーンクラッシュがお口の中で秋の味わいを奏でるのでしょうか🤗♪
マックフルーリー®月見の感想や評判
2020年初登場のマックフルーリー®月見について、どんな口コミがあるのかチェックしてみましょう!
口コミで多かったのは、「おいしそう!楽しみ」という投稿でした!
販売開始を楽しみにしている方の中には9月1日(火)からだと勘違いしている方もいたようです。
マクドナルドの月見メニューは9月2日(水)からの販売開始となるので、ご注意くださいね!!
ちなみに9月2日(水)は満月の日だそうです✨
わざと満月の日に販売開始を合わせたのでしょうか😲??
ぜひ満月を見ながらマックフルーリー®月見などのメニューを楽しみましょう♪
月見パイたべたい…と思ってたけどマックフルーリー月見も気になる🤤 https://t.co/Y6PgqxPjik
— らむぽ@これでも維持期👉👈 (@Ramupo_11_11) August 28, 2020
マックフルーリー月見とか
すごい味気になる— めーくん (@v4VS4bwWTjOsGb1) August 26, 2020
まって、月見パイとマックフルーリー月見美味しそう食べたい無理、痩せたいのに食べたいの多い痩せたi…()
— ゆ い 🌻 (@Yui_57_16) August 30, 2020
まとめ
今回はマックフルーリー月見のカロリーや味は?感想や評判まとめはこちら!というタイトルでご紹介してきました。
マックフルーリー®月見は今年初めて登場する商品で、「おいしそう!」「早く食べたい!」という口コミが多数あがっています!
黒みつソースやわらびもちのトッピングがあるため、他のマックフルーリー®よりはカロリーが高めかもしれませんが、期間限定の商品なので、一度は試してみたいですね♪
販売開始は2020年9月2日(水)からです!