上白石萌音さん演じる新米ナースと佐藤健さん演じるドSドクターが恋人同士になり、様々な胸キュンシーンが繰り広げられたドラマ「恋はつづくよどこまでも」がついに最終回を迎えてしまいました。。。
最終回はテレビに釘付けになり、こんなことに胸キュン、あんなことに悶絶した方は多かったでしょう✨✨
最終回らしく、ストーリーが次から次へと展開され、今まで出てこなかったロケ地もありましたね!
恋つづファンの皆さんは、ぜひぜひロケ地に訪れて思い出に浸りたいと思っているのでは?
ということで、今回は恋つづ最終回のロケ地はどこ?行き方は?についてまとめました!
恋つづ最終回のロケ地がどこで、行き方はどうかチェックしてから行ってみてくださいね☆



恋つづ最終回のロケ地と行き方は?
①仁志琉星が流子をお見合いから連れ去った現場
八芳園:東京都港区白金台1-1-1

流子がお見合いをしているときに琉星が庭から乗り込んできて、流子を連れ去るというドラマはじめ頃のシーンです!
八芳園は、素敵な日本庭園を見ながらお食事ができたり、ブライダルも扱っています。
白金台駅から徒歩8分ほどで行けるので、お散歩がてら立ち寄ることもできますね♪
②天堂総合病院
厚木市立病院:厚木市水引1-16-36

最終回のみに出てきた天堂先生のお父様の病院のロケ地は厚木市立病院でした!
行かれる際は写真を撮るかと思いますが、患者さんなどたくさんの方がいらっしゃるのでマナーに気を付けましょう!
本厚木駅からは徒歩14分なので、歩くといい運動になります。
徒歩はさすがに疲れるわ💦という方はバスで行きましょう!
本厚木駅前のバス停から市立病院前で降りるとすぐにあります。
行きはバスで行って、帰りは徒歩という感じにしてもいいかもしれませんね^^
③天堂浬が婚約指輪を買ったジュエリーショップ
ティファニー銀座本店 ブライダルブティック:東京都中央区銀座2丁目8−12

婚約指輪としてとっても人気のあるブランドと言えばティファニーと言っても過言ではありませんね🤭
天堂先生が愛する七瀬に婚約指輪を買ったのは、銀座にあるティファニーでした💍✨
こちらの店舗は完全予約制となっているので、間違っても天堂先生のようにアポなしで入らないようご注意くださいね(笑)
銀座はどこから行ってもすぐに目的地にたどり着けるコンパクトな街なのですが、お店のアクセス情報によると、東京メトロ銀座駅A13出口より徒歩2分だということです!
④若林みおりと佐倉七瀬と天堂浬が鰻を食べた店
鰻 駒形 前川(本店):東京都台東区駒形2-1-29

七瀬がうなぎに山椒をぶっかけてしまったり、みおりが姉みのりの秘密ノートを天堂先生と七瀬に見せるシーンで登場♪
創業200年の老舗うなぎ屋さんがこちらです!
・都営浅草線浅草駅 A2出口 徒歩1分
・銀座線浅草駅 4番出口 徒歩3分
・東武線浅草駅 徒歩5分
3つの路線の浅草駅からすぐのところにあるので、アクセスがとても便利ですね!
⑤佐倉七瀬と天堂浬が参拝した神社
今戸八幡:東京都台東区今戸1-5-22

こちらは初回の放送でも出てきた神社ですが、七瀬が天堂先生に出会うきっかけともなったところなので、もう一度ご紹介!
縁結びに強い神社さんです✨
最寄り駅が東武線浅草駅なのですが、徒歩10分ちょっとかかります💦
ちなみに徒歩12分の経路で行きますと、この後⑧で出てくるロケ地にかぶります!
⑥佐倉七瀬が天堂浬を閉店まで待っていたレストラン
GRAND BRILLER:東京都港区東新橋1丁目8−2 47F カレッタ汐留

七瀬の留学が決まり、出発前に二人で食事する・・・はずだったレストラン。
天堂先生の緊急オペが入ってしまい、七瀬は閉店まで天堂先生を待っていたという切ないシーンです😢
カレッタ汐留内にあるレストランなので、汐留駅から行きましょう!
47階から見まわす東京の景色は最高にきれいです✨
⑦天堂浬が佐倉七瀬を見送りに行った空港
成田国際空港第1ターミナル:住所詳細不明

七瀬が留学に出発するために見送りに行った空港は成田空港の国際ターミナルでした!
七瀬からの強引なキスシーンはテレビの前で固まった方もいたでしょう(笑)
⑧佐倉七瀬が1年後に帰国して天堂浬と会った公園
山谷堀公園:東京都台東区東浅草1丁目4−9

一年の留学を終えて、ついに七瀬と天堂先生が再開する温かいシーンはこちらの公園でした!
なんと今戸神社のすぐ近くなんです!
ぜひこの公園と神社はセットで見ておきましょう!
⑨天堂浬と佐倉七瀬が結婚した教会
ベルヴィ ヒルズマーキュリー:埼玉県越谷市大字西方3018

あれよあれよの間に結婚式を挙げることに!(展開早っっ💦)
撮影に使用された結婚式場がなぜかの埼玉県越谷市!
白を基調とした建物に赤いロング絨毯がとっても立派です✨
笑顔の二人が同僚たちに見守られながら階段をゆっくり下りるシーンは、みんな顔がほころんだことでしょう😍
それにしてもなぜ越谷なのでしょうか?
佐藤健さんが埼玉県出身だから?
佐藤健さんが越谷北高校卒業したから??
関係があるのかないのか不明ですが、とても素敵な結婚式場ですね!
最寄り駅はJR武蔵野線の南越谷駅です。
徒歩だと15分程度かかるので、少し遠いんです💦
バスも通っていて5分ぐらいで到着するので、ぜひ行ってみてください♪
【バスの乗り方】
乗車場所:南越谷駅北口
乗れるバス:朝日バス「吉川駅北口・吉川車庫行き」、「越谷市立図書館行き」、「花田行き」、「越谷駅東口行き」
下車場所:西方
恋つづ最終回のロケ地はどこ?行き方は?のまとめ
名残惜しくも恋つづが最終回を迎えてしまいました😢
恋つづロスになっている方も続出しているほど人気となったドラマでした!
今回は恋つづ最終回で撮影されたロケ地がどこなのかと行き方を調べてみました!
恋つづファンのみなさん、恋つづロスのみなさん、ぜひロケ地に行ってみてドラマにもう一度浸りましょう✨
それでは今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました☺