いよいよ新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の公演が12月6日(金)より新橋演舞場にて開始されます!
公演前からニュースのエンタメなどでは時々取り上げられていますが、いよいよ公演開始となってから、どのくらいの注目度になるのかが気になるところですね😉
そこで、今回は以下の2点についてまとめました!
①キャストの配役はどうなっているのか
②ナウシカ歌舞伎の感想や評判について
どの歌舞伎役者さんが出演するのか、そして役どころがどうなのかは作品の注目度や完成度を見るうえで重要ポイントの一つとなるでしょう。
そして、あの「風の谷のナウシカ」が歌舞伎になったらどうなるのか、感想や評判を見ていきます。
ぜひ最後までお読みいただき、注目してみてくださいね☆


ナウシカ歌舞伎のキャストの配役は?
ナウシカ歌舞伎は昼の部と夜の部を全部でセットの物語構成となっています。
昼の部だけ見ると途中で終わる感じで、夜の部だけ見ると途中から見るという感じになります。
メインキャストは昼夜通しで出演し、昼や夜の部のみの出演というキャストもいますので、要チェックしておきましょう!
昼の部のキャスト
ナウシカ | 尾上 菊之助 |
---|---|
クシャナ | 中村 七之助 |
ユパ | 尾上 松也 |
ミラルパ | 坂東 巳之助 |
アスベル/口上 | 尾上 右近 |
ケチャ | 中村 米吉 |
ミト/トルメキアの将軍 | 市村 橘太郎 |
クロトワ | 片岡 亀蔵 |
ジル | 河原崎 権十郎 |
城ババ | 市村 萬次郎 |
チャルカ | 中村 錦之助 |
マニ族僧正 | 中村 又五郎 |
[声の出演] 王蟲 | 市川 中車 |
夜の部のキャスト
ナウシカ | 尾上 菊之助 |
---|---|
クシャナ | 中村 七之助 |
ユパ | 尾上 松也 |
セルム/墓の主の精 | 中村 歌昇 |
ミラルパ/ナムリス | 坂東 巳之助 |
アスベル/オーマの精 | 尾上 右近 |
道化 | 中村 種之助 |
ケチャ | 中村 米吉 |
第三皇子/神宮 | 中村 吉之丞 |
上人 | 嵐 橘三郎 |
クロトワ | 片岡 亀蔵 |
チャルカ | 中村 錦之助 |
ヴ王[声の出演] | 中村 歌六 |
墓の主 | 中村 吉右衛門 |
主人公ナウシカを演じるのは尾上菊之助さん。
最近はテレビドラマでも大活躍中です!
日曜ドラマの「グランメゾン東京」では、木村拓哉演じる尾花のライバル役、少し前の「下町ロケット2」でも阿部寛演じる佃社長とライバルのような役どころでした。
ナウシカと同じぐらい主要の役どころのトルメキアの皇女は妖艶な顔立ちが印象的な中村七之助さんです。
その他、注目の若手歌舞伎や俳優業で有名な香川照之こと中村中車さんも声で出演。
歌舞伎で演じられるナウシカの話の内容も気になりますが、キャストの演技にも注目が集まりますね!
今朝のニュース記事で載せられた公開リハーサルの様子がこちらです。

ナウシカがメーヴェに乗るところは最近の定番”宙乗り”ですね!

中村七之助さん演じるトルメキアの皇女”クシャナ”はなんとなくオリジナルと似ている雰囲気がします。

オームの精は子役が演じています♪
「風の谷のナウシカ」歌舞伎で名シーン“完全再現”
12月6日から上演される、新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」の舞台稽古が5日に公開された。https://t.co/WMYkugMjSh#FNN pic.twitter.com/xph0AM4DWK
— FNN.jpプライムオンライン (@FNN_News) December 5, 2019
公開リハーサルの様子が見ることができ、ナウシカ歌舞伎への期待がさらに高まっています!
ナウシカ歌舞伎の感想や評判
こちらからは、実際にナウシカ歌舞伎をご覧になった方々の感想や評判をご紹介します!
【ナウシカ歌舞伎の感想】
公開初日現在、続々と感想が投稿されています!!!
ナウシカ、正直、少しは心配しながら来た。でもほんとに杞憂。
ちゃんと歌舞伎だし、ちゃんとナウシカだった。ちゃんとテトだし、ちゃんと王蟲だ(泣)遠見の子ども使うとか最高かな。
序幕で第2巻まできた。音楽も素晴らしい。巳太郎さんすごい。七之助クシャナ写真よりポスターより激かわ! pic.twitter.com/yNb5PIdTBR— 蝶愛づる書売り (@fumiuri) December 6, 2019
菊之助さんのナウシカと歌舞伎に対するリスペクトがバシバシ感じられる。。。…真面目だなぁ泣
— ChanMai🌹 (@CMai0228) December 6, 2019
あのねぇ、、ナウシカ歌舞伎すげーよ。全然ジブリ感壊してないの。普通に実写化とかやったらこんなに再現性が出なさそうやけど、歌舞伎だからこその作り込みと世界感が見事にナウシカの世界なの。ビックリよ。てか七之助さんのクシャナ様がカッコよすぎてヤバい、舞台写真ほしい。。
— おまめ🦋(主成分:🍋サワーのサワー抜き中) (@soramameshiki) December 6, 2019
正直、歌舞伎でジブリがどう表現されるのか期待や不安の声があり、賛否両論でした。
しかし、実際に公演を見た方からは良い感想が多く寄せられていることがわかります✨✨
ナウシカ歌舞伎初日!新橋演舞場到着✨1階前方2列、花横6列目までビニールシートが配られてます。 pic.twitter.com/gdzB9h2cni
— PON子 (@ortensia4141) December 6, 2019
こちらについては初耳でした!
どこかで水を使う演出があるのですね~
ジブリのナウシカでは、話の最後の方で海?湖?が出てきますよね。
しかし投稿によると、水の演出があるのは第二幕、まだまだ始まったばかりのところです。
どのように水が使われているのか気になるところですね😲
ナウシカ歌舞伎
初日おめでとうごさいます邦楽アレンジされたナウシカのテーマ曲が演舞場内に流れている pic.twitter.com/E2cniQA9ep
— 蕗子 (@ryugaoka) December 6, 2019
ナウシカ歌舞伎、特別幕。 pic.twitter.com/b0oik9tNlA
— 株屋 (@inari4t) December 6, 2019
至る所できちんとナウシカを出してくれるのが嬉しいです。さすが抜かりないですね!
これからもどんどん感想の投稿が寄せられると思いますので、どんな感想が書き込まれるのか楽しみです♪
【ナウシカ歌舞伎の評判】
まず、チケットの販売状況としては、即日完売ということですので、かなり注目度が高い作品だということが分かります。
公式サイトやちけっとぴあ、ローチケなど購入先は色々あるのですが、全て販売終了していますのでご注意です!!!
公演を見た方やニュースでの評判で、実際に見に行きたいと思った方は、ぜひチケットリセールサービスをご利用ください🤗

日にちや時間は限られますが、運よくチケットが購入できる可能性があります☆
公演がつい本日から開始されたばかりなのですが、チケットがこのように即日販売し、見に行けない方が多いということもあり、既に映画での1週間限定ディレイビューイングも予定されています!
【前編】
2020年2月14日(金)~2月20日(木)
【後編】
2020年2月28日(金)~3月5日(木)
※劇場は、東劇・新宿ピカデリーほか全国の映画館
【チケット購入方法】
ローソンチケット: 12月19日10時より販売開始
チケットの値段 : ①前売り券→前編・後編各4000円
②当日券 →前編・後編各4300円で販売される。
上映される映画館やチケット販売の詳細についてはまだわからないことが多いので、わかり次第お伝えします♪
「映画のチケット」としては4,000円という値段は高いですが、歌舞伎のチケットとしてはかなり安いです!
新橋演舞場へ見に行けない!という方は、ぜひ映画を見に行きましょう😄♪
ナウシカ歌舞伎の配役と感想や評判についてのまとめ
出演している歌舞伎役者さんはテレビでも活躍している方などが多いので、役者さんがどのように演技するのかとても気になりますね!
公開前の前評判でも「楽しみ」という声が多く、公開初日の今日(12/5)のTwitterでは「ちゃんとした歌舞伎でもあり、ちゃんとしたナウシカでもある」という投稿がありました。
歌舞伎になってもきちんと「ナウシカ」として楽しめるということで、これからどんどん評判が広がりそうですね😄
既にチケットが完売しているので、リセールサービスなどで購入できれば舞台が見に行ける方もいると思いますが、それも難しい方はぜひ来年の2月に限定上映される映画で楽しみましょう!
まだ公開したてのナウシカ歌舞伎ですが、千穐楽に向けて走り出し、これからの感想や評判が期待されます✨✨
みなさんも引き続き、情報を入手してナウシカ歌舞伎を楽しみましょうね♪
今回も最後までお読みいただき、ありがとうございました☺