ついに約4か月ぶりにディズニーが営業再開となりましたね!
6月25日から日付指定のチケットが販売開始となりましたが、サーバーがダウンしたり、買える人買えない人が出たりと、話題になっていました!
ディズニーでは3密対策として、一日の入場者数を通常の50%ほどになるように制限しているようですが、実際にどのくらいの混雑状況か気になりますよね!
今回の記事では【2020年7月】ディズニーの混雑状況は?アトラクションの待ち時間を調査についてご紹介していますので、既にチケットを購入した方や、これからチケットを購入しようと考えている方はぜひ参考になさってください!
ディズニーの混雑状況は?
混雑状況として気になるのは、パーク全体とアトラクションですね!
それぞれ口コミを参考にしながらチェックしてみましょう!
パーク全体の混雑状況
エントランス周辺
ランドもだいぶ快適、快適すぎる状態 pic.twitter.com/9yDISlOfM3
— まにあ (@_Disney_mania_) July 1, 2020
東京ディズニーシー
エントランス13:30現在
かなり空いており、パッと見で
無人のアクアスフィアなどを撮影できます。#TDR_now pic.twitter.com/Z8J4BmBuFr— TokyoDisneyReport (@DisneyReort) July 1, 2020
エントランスは開園直後でなければ、かなり空いているようです!
人が写っていない状況で撮影するのは通常難しいので、とても嬉しいショットが撮れます✨
開園時のTDLワールドバザール
7月1日の再開初日の開園時のワールドバザールでは、キャストが列を作ってお出迎えがあったようです!
久しぶりのディズニー🏰🐭🎈#ディズニー #ディズニー再開 pic.twitter.com/wYsCQI3szF
— りく (@kuma130313) July 1, 2020
ディズニー再開おめでとう!!!
キャストさんがおかえりなさいってみんな迎えてくれてる(´;ω;`) pic.twitter.com/cblVjRCEZa— ⛩ジクソン⛩ (@Jixon_Livermore) June 30, 2020
ついに東京ディズニーリゾート開園しました!!
ワールドバザールには様々なエリアのキャストさんがお出迎えしてくれました😭😭泣きそう………!!ただいま!!!!#TDR_now pic.twitter.com/jji8fkhcaO
— ✧*かずき˖✶@next→7/1🏰🌋.7🏰.19🌋.25🌋 (@ManiaAju) June 30, 2020
パッと見はそんなに混んでいないように見えますね。
いつものようにごった返しているというほどではありませんが、ソーシャルディスタンスをとることは難しそうと感じました。
ただ、こちらは入場してすぐのアーケードなので、パーク内に入るまでは仕方がないスペースかなとも思います!
キャストからのあいさつは感動的ですね✨✨
グリーティング
ご挨拶が終わった直後の城裏はマジで誰も言うこと聞かなくて地獄だったのを遠目に眺めてた。明日からご挨拶、無くならないといいけど…😓 pic.twitter.com/RHTZUIQjCj
— うみめい (@umimei_disney) July 1, 2020
ミッキー達のグリーティングが終わってお城に退場するときには、一目見ようとしたゲストが密集してしまっていたようです。
あまり密集が激しい場合は、今後なくなってしまう可能性も考えられるので気を付けたいですね💦💦
閉店間際は混みやすい
やはり閉店間際になるとお土産を買いに走る方が多くなり、ショップは混雑した模様です!
これからディズニー行く方へ。
閉店間際になると、ワールドバザール・コンフェクショナリー(ランドで1番大きいお菓子ショップ)は混雑します。
店内混雑緩和を防ぐ為?
列はワールドバザール入り口にまで延びていました。
荷物になるかもしれませんが、早めの利用をとてもオススメします!#ディズニー pic.twitter.com/cJ1k3BPMGM— NaTsuKi (@Mona_Happy06) July 1, 2020
お土産を買うタイミングはよく考えて計画的に行った方がよさそうですね!
パーク内
ディズニーランドもディズニーシーもパーク内ではかなり空いている様子が投稿されています!
移動する箇所では密集は避けられそうですね!
本当に空いてました!! pic.twitter.com/CYXqVJ8RqM
— ペン🐿 (@penrisu_disney) July 1, 2020
本当に人がいない#ディズニー #TDR_now pic.twitter.com/z0FctNEp1X
— 茸より筍 (@kinotake08) July 1, 2020
ソーシャルディスタンス pic.twitter.com/7Nak5MC8w6
— かなんつぇる (@Disney_aru_) July 1, 2020
TDLもゲスト数を大幅に制限しているため、かなり快適な状態です。
アトラクションもMAXで15分待ちほどです。
言葉で説明するよりご覧ください。#TDR_now pic.twitter.com/UosB8710co— まにあ (@_Disney_mania_) July 1, 2020
朝9時頃のディズニーランド
ほんとにディズニー?と目を疑うくらい人がいないです😂
ソーシャルディスタンスちゃんと保ててます☺︎#ディズニー再開 pic.twitter.com/BUCkO6rW1i— NaTsuKi (@Mona_Happy06) July 1, 2020
地方の遊園地くらい空いてるよまじ pic.twitter.com/snOLPj3E3j
— ひび D垢 (@Hibirobo_Disney) July 1, 2020
基本的には入場人数制限もしているので大混雑にはなっていないようですが、ポイントで混み合っているので、注意が必要ですね!
【混み合うポイント】
①開園直後
②グリーティング前後
③閉店間際のショップ
今のところはこちらの3点が混み合うポイントとなっているので、注意しましょう!
アトラクションの待ち時間
人数制限をかけていることもあってか、アトラクションはかなり待ち時間が少なくなっているようです!
ディズニーランドのアトラクション待ち時間
ランドではどのアトラクションもほとんど待ち時間がなく、スムーズに乗れているようです!
やっとこれた!4ヶ月ぶり!!雨も全然大丈夫!
そして全てのアトラクションがほぼ待ち時間ない!!
やばい楽しい😆😆😆#ディズニーランド #ディズニーランド再開 pic.twitter.com/j9aznX55do— いくみ@いくちゃんねる (@ikumivoice) July 1, 2020
【朗報】本日から営業再開したディズニーランド&ディズニーシー、コロナ対策の入場制限でかつてなくガラガラに
各アトラクションがほぼ待ち時間なく楽しめる天国状態な模様 pic.twitter.com/OE6mZnTvGp— 滝沢ガレン (@takigare3) July 1, 2020
#TDR_now
現在、ディズニーランドで最も待ち時間が長い人気アトラクションを紹介いたします。
カンベアです。 pic.twitter.com/N0w2ZjBgCV— DA〒E (@st10007_D) July 1, 2020
今日のお昼頃にスクショしたディズニーランドの待ち時間。
今日はガチ勢が多いだろうからアトラクションは空いてたかなぁ。
土日も見てみる。
プーさん8分、ホーン13分とキリ悪いのには意味あるみたいね。 pic.twitter.com/ys9LScoGMp— ぐーこ@娘2さい (@gugugu_c) July 1, 2020
待ち時間が長くても15~20分程度というのはありがたいですね✨
ディズニーシーのアトラクション待ち時間
ディズニーシーは時間帯によって、待ち時間がほとんどない状態と少し待つ状態とがあることが分かりました。
【朗報】本日から営業再開したディズニーランド&ディズニーシー、コロナ対策の入場制限でかつてなくガラガラに
各アトラクションがほぼ待ち時間なく楽しめる天国状態な模様 pic.twitter.com/OE6mZnTvGp— 滝沢ガレン (@takigare3) July 1, 2020
トイストーリー
待ち時間、、5分?笑
少なーいwww#ディズニーシー pic.twitter.com/lsM6gPnWJD— いずみん (@smile_www0701) June 30, 2020
ディズニーシーのソアリン待ち時間50分。レイジングスピリッツ5分。
トイマニ10分。タワテラ15分。あーーーーー!!行きたい
— むめい (@mumeitannn) July 1, 2020
シーで特に人気なのは、トイストーリーマニア、ソアリン、またレイジングスピリッツやセンターオブジアースといった絶叫系です。
ディズニーでは3回に分けた入場時間を設けているので、一番入場者が多くなるお昼ごろから午後は待ち時間が長くなる傾向にあると予想されます。
待ち時間が長くなるといっても、通常180分ほどの待ち時間が50分や30分程度になっているようなので、かなり短く感じますね!
ディズニーランドとディズニーシーのアトラクションの待ち時間は概ね少なくなっているようですが、時間帯によっては少し長くなるかもしれません。
【アトラクションの待ち時間】
①ランドもシーもかなり待ち時間が短い。
②時間帯によっては少し長めの待ち時間になる可能性あり。
これからディズニーに行かれる方は時間帯によっては、少し待ち時間が長くなるかもしれないので、アプリなどを駆使して待ち時間が短くなるよう工夫しましょう!
まとめ
7月1日(水)から営業再開となったディズニーの混雑状況やアトラクションの待ち時間について調査してみました!
ディズニー側も入場者数を通常の50%程度に抑えているということもあり、パーク内はかなり空いているようです!
しかし、ポイントで密集する可能性もあるので、注意が必要です。
アトラクションもいつもと考えたら、かなり待ち時間が短くなっているようですが、時間帯によっては少し長くなっているようです!
感染予防対策を万全にして、アプリなどを上手に利用して楽しく安全にディズニーで過ごしましょう♪