2019年に終了した「嵐のワクワク学校」がオンラインで復活することが決定しました!
2011年の東日本大震災をきっかけにチャリティーイベントとして毎年行ってきましたが、2020年で嵐が活動休止となるので、後輩に引き継ぐ予定だったんですよね~
それが、新型コロナウイルス感染拡大という状況からオンラインでの配信となったので注目度がかなり高い企画となっています!
今回は「視聴券」という形での発売ですが、人数制限があるのかどうかなど気になりますね。
そこで「視聴券の倍率や当落の結果」について調査してみました!
嵐のワクワク学校オンラインを視聴予定の方や興味のある方は、ぜひ参考になさってくださいね!




視聴券の倍率や当落の結果は?
2011年から2019年まで開催されていた嵐のワクワク学校ではチケットの倍率がエグいと言われるほどで、当選するのもやっとの思いというほどでした。
2019年のチケット倍率について調査してみました!
過去のチケット倍率
Johnny’s Joceeによると、嵐のワクワク学校のチケット倍率は15倍を超えるほど入学が超難関となっていたようです!
【過去2年のチケット倍率】
2019年 京セラドーム 23.73倍 東京ドーム 16.04倍
2018年 京セラドーム 21.7倍 東京ドーム 19.2倍
当選する方が難しい入学倍率でしたね!!
当落結果は個別にお知らせが来るという仕組みだったので、当選か落選かのお知らせをドキドキ待つ日々があったことでしょう💦💦
では2020年のワクワク学校オンラインはどうなっているのでしょうか?
2020年の倍率
ジャニーズの公式サイトにも記載がないので、詳細はいまだ不明ですが、Twitterの口コミを見ると、抽選などではなく、誰でも申し込めば購入できるようです。
抽選方式ではないということは、倍率はないでしょう!
1500円で抽選なしで全員分の授業が見れる上に会員証まで届くとか天才か?????
ワクワク学校倍率高すぎ&円盤でない問題あったけどそれを全て解決するオンライン開講・・・天才だ— みーや (@my_ya_0109) April 29, 2020
ワクワク学校オンライン
素敵じゃないか〜、倍率えぐくて参加できなかった人たくさんいるはずだから、お金出せばそれに参加できるって!— かずむ (@kzm_arashi) April 29, 2020
嵐のワクワク学校オンライン授業!?えっ!?
あの倍率が頭おかしいあの授業を受けれるの!?たったの1500円で????
安いもんだぜ— にゃつ (@jzN27qTSkcZDkCL) April 29, 2020
全ジャニーズファミリークラブ会員と一般との視聴券発売日は異なりますが、Johnny’s netでも視聴券の販売の制限については記載がありません。
したがって、視聴券に制限はなく抽選などは行わないものと考えられます。
ちなみに全ジャニーズファミリークラブ会員の先行発売は4月30日(木)17:00からで、一般は5月6日(水)17:00からとなっています。
抽選ではありませんが、発売開始直後はかなりのアクセス数となるのでサーバーダウンの可能性が考えられます。
とはいってもやはり発売と同時に購入したい気持ちもありますよね^^;
一度トライしてみて難しかったら、時間をおいてから再トライしてみましょう!
視聴方法や申し込み方についてはこちらを参考になさってください↓

ワクワク学校オンラインの口コミは?
今回初めてオンライでのワクワク学校ということで、注目度がさらに高くなっているようです!
今までワクワク学校を楽しんでいたファンの方だけでなく、緊急開校というニュースを見て、興味を持っている方もたくさんいらっしゃるようですね!
嵐のワクワク学校オンラインで開催とか嬉しすぎる!!
ロゴまで出てるし!!🏫🎒🎓📔
二宮先生
「今こそ感謝を伝えよう」
櫻井先生
「新型コロナウイルスを知ろう」
相葉先生
「カラダを動かそう」
松本先生
「待つ意味を考えよう」
大野先生
「絵を描こう」 pic.twitter.com/eksbqqXlYH— ばんぴーぽー (@SfeHdsO) April 29, 2020
2011年から去年まで、#嵐 が開催していたチャリティーイベント『嵐の #ワクワク学校』。世界的な新型コロナウイルスの状況を受け、オンライン配信で行われることが発表されました。
収益は医療従事者の支援に充てられるということです。#ZERO
チラッと流れた☺️ pic.twitter.com/UlDn8nD3Yx— satocco (@satocco2) April 29, 2020
#ワクワク学校オンライン
最後の授業に出席出来なかったから嬉しいな🌸
おうちにいながら支援活動も出来る❣️
本当に素晴らしい企画よね☝️
視聴券は明日の17時からかぁ
ちゃんと購入出来ますように… pic.twitter.com/d72b30ovjj— 櫻子 (@sakura125i) April 29, 2020
#今日も翔くんに変わらぬ愛を vol.109
翔くんこんばんは🌙ワクワク学校オンライン開校決定しましたね🏫去年のワクワクが最初で最後かと思ってたけどまた授業が受けられるのが嬉しいです🎓開校を記念してこちらの翔くんを👦🏻今日も翔くんビッグラブ!!♥️ pic.twitter.com/MZqT3qAlcS
— ちぷ (@chipu___1625) April 29, 2020
#あいばくんにシャラシャラポン💫 No.44
ワクワク学校オンライン…❕❕💖去年行ったワクワクが最初で最後だと思ってたのにまた嵐先生の授業が受けられるなんて嬉しいです😭📝とっても楽しみです😭ワクワクです😭😭本当に嵐さんだいすきだ〜〜〜〜❕😭嵐先生にまた会える〜〜〜❕❕😭😭 pic.twitter.com/3NmfoPD1zM
— ミル【低浮上】 (@l982mr24__) April 29, 2020
そっか、学校だったらオンライン授業が出来るものね!
新しいもの取り入れたり、今まであるものの形を変えて提供したり…チーム嵐の企画力と実行力は素晴らしいな
リモート会議で色々話し合ってくれてたその温かい気持ちが嬉しい
その上抽選もないからみんな嵐先生に会えるね#ワクワク学校オンライン— kiko (@itsumademo830) April 29, 2020
オンラインだからお金払えば誰でも見れるなんてありがたい😭😭
しかもそのお金は寄付されるし、FC会員には学生証も届くなんて😭😭😭
絶対見ます!!!!#ワクワク学校 pic.twitter.com/pLHN6QQ7li— Yuuna🍓🍮 (@yuuna_arajump) April 29, 2020
今できる事を惜しみなく提供してくれる嵐が好きだよ。オンラインで見る事は外出自粛にもなるしこれからに活きる勉強になるしおウチ時間を楽しくなる。その上少しでも力になれるって良い事ずくめやん。嵐さんも事務所もかっこいい#ARASHI#ワクワク学校オンライン
— つきさく🌈🍀 (@tsuki_saku874) April 29, 2020
ニュースでも取り上げられるほど注目度が高まっている嵐のワクワク学校♪
おうち時間が楽しくなると同時に、視聴することで支援活動にも貢献できるという点が素晴らしい企画ですね!
Johnny’s netによると、嵐のワクワク学校はオンライン第一弾の作品だということなので、今後第二弾・第三弾と続くのかとも期待できますね♪
嵐のワクワク学校オンライン2020の視聴券の倍率や当落の結果は?のまとめ
今回は嵐のワクワク学校オンライン2020の視聴券の倍率や当落の結果について調査しました!
今回のワクワク学校オンラインでは、視聴券を購入する必要がありますが、抽選方式などではないので、誰でも視聴券があれば見られるというもののようです。
そのため倍率や当落の結果についてはありませんが、視聴券の発売直後はアクセスが集中しサーバーダウンする可能性が高いです。
全ジャニーズFC会員は4月30日(木)17:00から、一般は5月6日(水)17:00から視聴券の発売が開始されますが、慌ててアクセスしない方がいいかもしれません💦
2019年で終了予定だった嵐のワクワク学校がオンラインで復活することになったので、この機会に視聴してみましょう♪
それでは最後までお読みいただき、ありがとうございました☺