各テーマパークではハロウィンイベントが終わり、クリスマスムード一色になりました。
中でも、ユニバーサルスタジオジャパン(ユニバ)のクリスマスといえば、
クリスマス仕様のミニオンがエリアを埋め尽くす「ミニオン・パークのイエロー・クリスマス」など、
とにかく豪華なのが特徴。
今年も多くの人で賑わうことでしょう。
とはいえコロナも第3波が来て、イベントがどうなるのか気になっている方も多いと思います。
そこで今回は、昨年のイベントとの変更点はどのようになっているのかも含め、
今年のUSJのクリスマスイベントの全体像をご紹介していきたいと思います。
目次
1 昨年のイベントとの変更点
まずは、今年中止となったイベントについてお伝えします。
以下のイベントは、今年は開催されないため注意してください。
1 【中止】ユニバーサル・クリスタル・ツリー
クリスマスイベントの象徴ともいえる、高さ30mを超える巨大ツリーの展示は、今年はなくなってしまいました。
イベントのシンボルとしてとても印象強かっただけに、少し残念ですね。
2 【中止】ナイト・ショー「クリスタルの約束」
クリスタルの輝きが美しく、人々を魅了していたナイト・ショー「クリスタルの約束」も、
今年は中止となってしまいました。
やはり、綺麗なショーを観に人が多く集まってしまうからでしょうか。
また来年にでも観られることを期待したいですね。
2 2020年のクリスマスイベント一覧
次に、今年のクリスマスイベントがどのような内容で開催されるのがまとめました。
1 「ミニオン・パークのイエロー・クリスマス」
2018年から大人気となり、毎年クリスマスは恒例となっている
「ミニオン・パークのイエロー・クリスマス」は今年も開催されるようです!
ミニオンたちが「ミニオン・パーク」のエリア内を飾り付け、
黄色一色で埋め尽くすこのイベントは、子供から大人まで心躍る内容となっています。
2 「ニューヨーク・クリスマス・ウィッシュ」
今年初の開催となる「ニューヨーク・クリスマス・ウィッシュ」は、ニューヨークを舞台にした恋愛がテーマとなる歌がメインのプログラムです。
クリスマスにラブストーリーなんて、ロマンチックですよね。
プログラムに出演するキャストは実力派のシンガー揃いなので、見ごたえあること間違いなしです!
3 「ハッピー・クリスマス・ストリート・パーティ」
こちらも初登場のプログラムとなる「ハッピー・クリスマス・ストリート・パーティ」。
スヌーピーやエルモ、ハローキティなどユニバーサルスタジオのキャラクターが勢揃いで
クリスマスのステージを盛り上げます。
4 「パワー・オブ・ポップ ~クリスマス・エディション~」
USJの大人気のショー「パワー・オブ・ポップ」も、クリスマス特別バージョンとしてパワーアップしています。
熱いハーモニーを聴いたら、寒さも吹き飛ばせそうですね!
3 最後に
ここまで今年のクリスマスのUSJイベントについてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
イベントの内容は、新型コロナウイルス感染症の状況によっても変更となる可能性があるため、
公式から発表される情報をこまめに確認するようにしてください。
そして、パーク内ではマスクや消毒、ソーシャルディスタンスをお忘れなく!
感染に気をつけて、クリスマスを満喫していきましょう。